8,800円以上(税込)のご購入で全品送料無料

サロペットやパーカーなどレディース服通販ならma28(マツヤ)

カジュアルでありながら、どこか可愛らしさもある「オーバーオール」や「サロペット」。トップスやシューズなど、取り入れるアイテムによってきれいめにも仕上がるので、シーンを選ばず活躍するアイテムです。今回は、初心者でも取り入れやすいオーバーオール・サロペットの失敗しないコーデについてご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

細めシルエットできれいめコーデ

Tシャツ×ワークサロペット

カジュアルでありながらボーイッシュすぎず、きれいめに仕上げたい場合は、細みのオーバーオール・サロペットを選ぶと良いでしょう。トップスに白のTシャツを合わせることで、より無駄のないスッキリとしたシルエットに仕上がりますよ。全体の雰囲気に合わせ、パンプスなどを取り入れても良いですね。

着用アイテム

白Tシャツ×オーバーオール

フロントにジップが付いていて、着やすいだけでなくデザイン性にも優れているオーバーオール。Tシャツとゆったりしたジャケットを合わせることでカジュアルだけどきれいめなコーデになります。ターバンなどのヘアアクセを取り入れることでより可愛らしい雰囲気になりますね。

着用アイテム

4050代にはサスペンダー風デザインがおすすめ

肩部分の紐が長めだったりサスペンダー風になっているオーバーオール・サロペットは、大人っぽい着こなしができるため、40代50代の方でも気軽に取り入れやすいでしょう。一般的な形に比べてきれいめにも仕上がるので、さまざまなシーンで使うことができます。しっかりとしたジャケットからふんわりブラウスまで、トップスによって雰囲気も変わりますよ。

ボーダートップス×チューブサロペット

サスペンダーのような紐が付いたおしゃれなサロペットで、カジュアルでありながらすっきりとしたシルエットが楽しめます。爽やかなボーダートップスとの相性も良く、春や夏のコーデにぴったり。スニーカーではなくパンプスを合わせることで、より洗練された雰囲気になりますね。羽織用にパステルカラーのジャケットを持っているのもポイント。

着用アイテム

白ブラウス×リネンサロペット

サラッとした風合いで春夏にぴったりのリネンサロペットは、爽やかな白ブラウスとの相性もぴったり。季節感のあるサンダルやバッグ、麦わら帽子との雰囲気も合っていますね。肩の紐が長めなので、可愛らしくリラックスしたコーデが楽しめますよ。

着用アイテム

デニム生地なら大人かわいいカジュアルコーデに

パンツでもおなじみのデニム生地は、可愛くカジュアルなコーデに仕上がるので、休日のお出かけにぴったり。夏なら白のTシャツなどに合わせると爽やかに決まりますし、秋冬はセーターやニットと合わせても良いですね。季節問わずさまざまなコーデを楽しめるので、1着持っておくととても便利なアイテムです。デニムの色合いはさまざまなので、自分好みのデニムオーバーオール・サロペットを探しましょう。

緑カーディガン×デニムサロペット

濃いめのデニム地サロペットに鮮やかな緑のカーディガンを合わせることで、重たくならず春にもぴったりの爽やかコーデに仕上がります。白のトートバッグやスニーカーがよりカジュアル感を演出してくれる旬のコーデですね。

着用アイテム

赤ニット×サロペット

落ち着いたデニムと鮮やかな赤の組み合わせは相性ばっちり。ニット帽やスニーカーを合わせることで、ボーイッシュでありながら可愛らしいコーデに仕上がります。大人っぽく仕上げたければ、パンプスやきれいめのバッグなどを取り入れると良いでしょう。

着用アイテム

個性的デザインで周りとかぶらないコーデ

形がある程度決まっているオーバーオール・サロペットは、周りの人とコーデがかぶりやすいことも。ワンランク上のコーデに仕上げたければ、少し個性的なオーバーオール・サロペットを選ぶと良いでしょう。同じ白Tシャツを合わせても、自分だけの個性的ファッションを楽しめますよ。

ストライプシャツ×ジャンスカパン

一見普通のサロペットですが、後ろから見るとジャンパースカート風のシルエットになった個性的なサロペット。前と後ろで違うデザインを楽しめるので、周りとかぶらない自分だけのコーデに仕上がります。カーキ色にストライプシャツ、ベージュのキャップとスニーカーが良く合った上級者コーデですね。

着用アイテム

グレーカットソー×オールインワンサロペット

フロントにボタンの付いたVネックのサロペットで、カジュアルにもきれいめにも着こなせます。可愛らしいブラウスと麦わら帽子を合わせて、涼しげな夏コーデが完成。ボーイッシュなサンダルとの相性もばっちりですね。

着用アイテム

 

オーバーオール・サロペットに合わせたいトップス

オーバーオールやサロペットは、トップスに何を合わせるかによって全体の雰囲気が大きく変わってきます。トップスによってカジュアルにもきれいめにも仕上がるので、なりたいイメージに合わせてトップスを選びましょう。

ボーダーカットソー×オーバーオール

デニムのオーバーオールにラベンダー色のボーダーカットソーを合わせた春らしいコーデ。オーバーオールの色は重ためですが、トップスに淡い色を合わせることで抜け感あるコーデが完成します。全体的にカジュアルなのでリュックも良く合っていますね。

着用アイテム

ロゴTシャツ×チューブサロペット

サスペンダー風のサロペットなら、前面部分に余白ができるため、ロゴプリントされたトップスも合わせやすいですね。春らしい色合いのハーフ丈Gジャンとクリアバッグがぴったりの爽やかコーデに仕上がります。

着用アイテム

黒Tシャツ×2wayサロペット

ベージュの爽やかな色合いが可愛いサロペットは、黒などの暗めカラーとも合わせやすくトップスの色を選びません。黒Tシャツを合わせることで、よりベージュの色合いが引き立てられますね。スニーカーやバッグ、ヘアアクセを白系統でまとめることにより、黒を取り入れても重くならないコーデが仕上がります。

着用アイテム

まとめ

オーバーオールやサロペットは、コーディネートの幅が広く着回しの効くアイテムです。若い方だけでなく、40代50代の方は大人可愛いコーデに挑戦してみてください。素材や形、合わせる小物によってきれいめにも仕上がるので、一着あるととても便利ですよ。