8,800円以上(税込)のご購入で全品送料無料

サロペットやパーカーなどレディース服通販ならma28(マツヤ)

40代・50代 春 お花見 カジュアル アウター

春のお花見は“花冷え”対策も|40代・50代女性のきれいめカジュアルアウター特集

春といえば、お花見やピクニックなど、お出かけが楽しくなる季節。でも実際は「思ったより寒い…!」と感じた経験、ありませんか?特に3月末から4月初旬にかけては、“花冷え”と呼ばれるひんやりとした日が続くことも。厚手のコートはもう卒業したいけれど、寒さは我慢できない——そんな時期こそ、「きれいめカジュアル」な春アウターが活躍します。

この記事では、40代・50代女性にぴったりな、寒暖差にも対応できる春のアウターを厳選。寒さ対策とおしゃれを両立させたコーディネートで、花冷えの日も春らしさを楽しみましょう。

大人女性 春アウター 着回し 40代・50代 カジュアルコーデ

【花冷えってどんな気候?】

春の陽気に浮かれて薄着で出かけたら、思った以上に風が冷たくて凍えた……なんて日、それが「花冷え」。

気温で言えば、日中は15℃前後でも、朝晩は一桁台まで冷え込む日が多く、体感温度はさらに低く感じられます。日差しが出ればポカポカでも、風が吹くと急に肌寒くなる。それが春の気まぐれな空模様。「昼間は大丈夫」と思っても、夕方以降のお出かけや夜桜鑑賞には、羽織りものがあるかないかで快適さが大きく変わります。

▶︎花冷えの日におすすめの春アウター5選

▷インナーダウン/キルティングベスト

① “花冷え”の日も、重ねて軽やかに。春らしい配色で魅せる大人のアウターコーデ。

軽さと暖かさを兼ね備えたインナーダウンは、春の強い味方。コートの下に仕込むスタイルから、カーディガンの下に重ねる薄手タイプまでバリエーション豊富。温度調節が難しい春先にはぴったりです。

40代・50代 春 お花見 カジュアル アウター

出典:ma28matsuya ONLINE

【着用アイテム】(ハグム/キューブシュガー/ハードット/グレゴリー/コンバース)

春のお出かけにぴったりな、軽やかさと防寒のバランスが絶妙なレイヤードスタイル。デニムシャツとナイロンベストの重ね着は、気温の変化が大きい“花冷え”の日にも心強い組み合わせ。
明るめトーンのトップスに、ネイビーのロングスカートを合わせることで、全体がすっきりとまとまり、きれいめな印象もキープ。カジュアルなアイテム使いでも、大人らしく品よく見せてくれる配色バランスが魅力です。
40代・50代の女性にも取り入れやすい、動きやすくてあたたかい、春のお花見コーデとしておすすめの一着です。


② 軽やかに見えてしっかりあたたかい。アクティブ派にぴったりの春アウターコーデ。

しっかり防寒しながらも重たく見えないキルティングジャケットは、“花冷え”のお花見シーンに頼れる一枚。ニュアンスのあるベージュカラーが柔らかさを添え、ラフになりがちなカジュアルスタイルにもほどよい品をプラスしてくれます。

40代・50代 春 お花見 カジュアル アウター

出典:ma28matsuya ONLINE

【着用アイテム】(ハードット/タイオン/アワードット/コンバース/スティーブンアンドサン/ロゼッタプレア)

ボリュームのあるデニムパンツと合わせることで、全体にゆとりを持たせた今っぽいバランスに。ベースボールキャップやスニーカーなど、小物使いで抜け感を出せば、動きやすさと大人らしさを両立したコーディネートが完成します。

春のお出かけをアクティブに楽しみたい40代・50代の女性にぴったりの、防寒と着映えを両立したスタイルです。


▷シャカシャカ素材(マウンテンパーカー・ナイロンブルゾン)

① 軽やかだけど頼れる。春の気まぐれな寒さにちょうどいいシャツアウターコーデ。

防風・撥水機能があるナイロン系アウターは、花冷えの日の実用性No.1。明るいカラーやパステル調を選べば、アウトドア感を抑えて女性らしさも演出できます。パンツスタイルだけでなく、ロングスカートとの相性も◎。

40代・50代 春 お花見 カジュアル アウター

出典:ma28matsuya ONLINE

【着用アイテム】(ナンガ/インザマーケット/アンドクウォーター/アールエヌエー/パンサー/ミューエラ)

さらっと羽織れるライトなシャツジャケットは、春のお花見シーズンに一枚持っておきたい万能アウター。厚すぎず薄すぎない絶妙な素材感で、“花冷え”する朝晩にも心強い存在です。

インナーにロゴTとボーダーを重ねた着こなしは、シンプルながら奥行きがあり、こなれ感も抜群。濃色のワイドデニムで下半身にボリュームを持たせることで、体型カバーしつつメリハリのあるバランスに。
キャップやスニーカーなどの小物使いで、アクティブ感を加えれば春らしいお出かけコーデが完成します。

ナチュラル派もカジュアル派も取り入れやすい、40代・50代女性におすすめのレイヤードスタイルです。


② 寒暖差のある春にぴったり。明るめカラーで気分も上がる、大人の防寒スタイル。

まだ肌寒さの残る“花冷え”の日にも活躍する、マウンテンパーカー風のライトアウター。鮮やかなオレンジは顔まわりをパッと明るく見せてくれるだけでなく、春らしい軽快さも演出してくれるカラーです。

40代・50代 春 お花見 カジュアル アウター

出典:ma28matsuya ONLINE

【着用アイテム】(ハードット/キューブシュガー/リーバイス/ドリフター/アースメイド/スティーブンアンドサン/キーン)

ロゴスウェット×淡色デニムの組み合わせは、カジュアルながらも抜け感たっぷり。スポーティーなスニーカーやニット帽を合わせれば、歩きやすさもありつつ全体が程よく引き締まります。

お花見など外で過ごす予定がある日も、快適さとスタイルアップを両立できる、アクティブ派の大人女性におすすめのアウターコーデです。


▷デニムジャケット(Gジャン)

① 定番アウターを今っぽく。春の空気に似合う、大人のデニムジャケットスタイル。

春といえばやっぱりデニム!重たくなりがちな防寒スタイルに抜け感をプラスできる、万能アウター。甘めのスカートと合わせて「大人の甘辛MIX」に仕上げたり、ボーダーT×白パンツで爽やかカジュアルに。

出典:ma28matsuya ONLINE

【着用アイテム】(アディダス/インザマーケット/アンドクウォーター/ハードット)

肌寒さが残る“花冷え”の季節にぴったりな、しっかりめのデニムジャケット。カジュアルなアイテムながらも、落ち着いた配色とボリュームスカートの組み合わせで、品のある大人スタイルに仕上がります。

インナーの淡いグレーとラベンダーを重ねることで、顔まわりがパッと明るく見え、春らしい柔らかな印象に。
足元は黒のスニーカーできゅっと引き締めて、全体にメリハリをプラス。きれいめとカジュアルを程よくミックスした、お花見にもぴったりな軽やかコーデです。


② 黒を重たく見せない工夫がカギ。春の寒さにも映える、大人のスポーティーアウターコーデ。

ピグメント加工が効いたブラックのシャツジャケットは、“花冷え”する季節にちょうどいい軽アウター。ヴィンテージ感のある風合いがこなれた印象を与えてくれ、スポーティーなスカートとも相性抜群です。

40代・50代 春 お花見 カジュアル アウター

出典:ma28matsuya ONLINE

【着用アイテム】(キューブシュガー/インザマーケット/コンバース/ポウト/アースメイド)

袖口やインナーに差し込んだ赤やボーダー柄が、シンプルな配色の中で程よいアクセントに。モノトーンでもどこか華やかさが漂うのは、小物使いやレイヤードのバランスが絶妙だから。

普段のカジュアルにひとひねり加えたい、40代・50代の大人女性におすすめの花冷え対策スタイルです。


▷ノーカラージャケット

① きちんと見えも、あたたかさも両立。花冷えの日に頼れる軽やかミリタリーアウター。

少しだけきちんと感を出したい日には、ツイードやミックス調のジャケットがおすすめ。コンパクトなシルエットでスタイルアップ効果も狙えます。カフェやレストランでの集まりや、写真に残るお花見にぴったりの一着です。

40代・50代 春 お花見 カジュアル アウター

出典:ma28matsuya ONLINE

【着用アイテム】(ハードット/ジョンブル/スティーブンアンドサン/コンバース)

ほんのりミリタリー感のあるノーカラージャケットは、春らしいライトカーキが優しげな印象。ハリのある綿素材が体のラインを拾わず、すっきりと見せてくれるのも嬉しいポイントです。

丸みのあるシルエットに、ナチュラルなカラー合わせ。インナーやパンツを落ち着いたトーンで揃えることで、ラフになりすぎず大人のきれいめカジュアルに仕上がります。
寒暖差のあるお花見シーズンには、こんな軽アウターが一枚あると心強いですね。

甘すぎず、かといってメンズライクになりすぎない、40代・50代の女性にちょうどいい春の“花冷え”対策コーデです。

② さっと羽織ってサマになる。大人カジュアルに効く、ライトミリタリージャケット。

軽やかな素材感が魅力のカーキアウターは、春先にちょうどいい“抜け感”と“実用性”を両立した一着。やや短めの丈感で、ワイドパンツとも好バランスにまとまります。

40代・50代 春 お花見 カジュアル アウター

出典:ma28matsuya ONLINE

【着用アイテム】(アールエヌエー/ハードット/インザマーケット/ガンホー/ニューエラ/コンバース)

プリントTシャツを主役にしたインナー使いで、アウターのきちんと感にカジュアルな遊び心をプラス。ゆるめのシルエットながら、袖まくりや軽めの小物使いで全体がもたつかず、動きやすさも抜群です。

花冷えの季節でも、暖かさをキープしながらスタイルアップを叶える、40代・50代女性にぴったりの大人ミリタリーコーデです。


▷シャツコート/ワンピアウター

① ロングシャツを羽織って軽やかに。春らしさ香る、大人の抜け感レイヤード。

柔らかなホワイトのロングシャツを、軽アウター代わりに取り入れた上品カジュアルなスタイル。風通しの良さを感じさせながらも、ロング丈が“花冷え”対策としてしっかり活躍してくれる一枚です。

40代・50代 春 お花見 カジュアル アウター

出典:ma28matsuya ONLINE

【着用アイテム】(ミカーレミカーレ/ニューエラ/ハムズ/マーラ)

インナーのロゴトップスとベージュのワイドパンツを組み合わせることで、モノトーンに近い配色でも柔らかく優しい印象に。足元はスニーカーでカジュアルダウンしつつも、全体に洗練されたバランスが漂います。

春の空気をたっぷりまとったような軽やかな装いは、40代・50代のナチュラル派の方にぴったり。お花見のお出かけにも、街歩きにも似合う一着です。

② 揺れるロング丈が春風になじむ。きれいめに着こなす大人のミリタリーアウター。

一枚で主役になる、ロング丈のライトコート。ハリ感のある素材とウエストのさりげない切り替えが、縦ラインを美しく強調してくれます。ミリタリーデザインながら、シルエットは柔らかく、きれいめ派の方にも取り入れやすいバランスです。

40代・50代 春 お花見 カジュアル アウター

出典:ma28matsuya ONLINE

【着用アイテム】(リード/ジョンブル/サブライム/モヒ/アースメイド/ハムズ/インディマーク)

中にはざっくりニットとデニムを合わせて、程よくカジュアルにまとめて。全体をアースカラーで揃えることで、ナチュラルながら洗練された印象に仕上がります。
肌寒さが残る“花冷え”の日にも、しっかり防寒しつつ、見た目の軽やかさを損なわないのがこのコートの魅力。

歩くたびに揺れるロング丈は、お花見コーデをさりげなく格上げしてくれる、40代・50代の女性におすすめの一着です。

▶︎シーン別コーデ提案

▷公園でピクニック

シャカシャカ素材×スニーカーで動きやすく。プリントTやカラーパンツで春らしさを演出。

40代・50代 春 お花見 カジュアル アウター

出典:ma28matsuya ONLINE

【着用アイテム】(ナンガ/アンドクウォーター/アールエヌエー/インザマーケット/ニューエラ/アースメイド/パンサー)

▷ 夜桜&ライトアップ

インナーダウン+ロングスカートでしっかり防寒。暗がりでも映える白や淡ピンクの差し色がおすすめ。
40代・50代 春 お花見 カジュアル アウター

【着用アイテム】(ハードット/タイオン/コンバース/グレゴリー/スティーブンアンドサン/ロゼッタプレア)


▷ママ友とのランチお花見

ジャケット×デニムパンツで上品カジュアルに。足元はローファーやバレエシューズで抜け感を。

40代・50代 春 お花見 カジュアル アウター

出典:ma28matsuya ONLINE

【着用アイテム】(ハムズ/アースメイド/カシェリエ/ニューエラ)


▷街中の桜スポット巡り

デニムジャケット×花柄セットアップで春気分全開に。バッグやストールで小物遊びも楽しんで。

40代・50代 春 お花見 カジュアル アウター

出典:ma28matsuya ONLINE

【着用アイテム】(イチ/オハコ/ランブルダンス/タイドウェイ/オッズ)


【まとめ|“冷えない春服”で、お出かけをもっと楽しもう】

春はウキウキする季節。でも、冷えを我慢しておしゃれをするのはもう卒業。アウター選びで寒さを賢くしのぎながら、春らしい装いを楽しむのが、40代・50代の大人の女性スタイル。「寒さに負けない、でも重くならない」——そんな着こなしを叶える春のアウターで、花冷えの季節を軽やかに乗り越えましょう。
コーディネートの迷ったらma28matsuyaのスタッフコーディネートを参考にしてみてください♪

大人女性 春アウター 着回し 40代・50代 カジュアルコーデ