8,800円以上(税込)のご購入で全品送料無料

サロペットやパーカーなどレディース服通販ならma28(マツヤ)

春夏のカジュアルコーデに、Tシャツは欠かせません。Tシャツは、ゆるっとしたこなれ感あるシルエットを手軽に楽しむことができます。Tシャツには、さまざまな種類があるのも魅力です。このようなTシャツは、アイテムの選び方や着こなしのルール、合わせる小物やアクセサリー次第で雰囲気を変えて楽しむことができます。Tシャツは、暑い日にも涼しく快適に過ごすことができるアイテムです。

このように魅力溢れるTシャツですが、今年は個性派Tシャツにチャレンジしてみてはいかがでしょう。ロックTシャツやロゴデザイン、フォトTシャツなど、さまざまなデザインがあります。これらの個性派Tシャツは、少しだけコーディネートを工夫すると大人っぽく楽しめます。大人っぽい着こなしは、シンプルで上品なアイテムとのコーディネートやアクセサリーの使い方がポイントになってきます。

今回は、ルーズになりすぎないTシャツ選びのコツや、大人らしいスタイリングなどをご紹介していきます。今すぐ真似できる具体的なコーディネート例を参考にしてみてはいかがでしょう。今年の春夏Tシャツコーデを、格上げして楽しんでみてはいかがでしょうか。

1.カジュアルTシャツを格上げしてくれる羽織りとボトムス

暖かくなると、ついつい手が伸びるTシャツは着心地がよく手軽にお手入れができるなど魅力が溢れるアイテムのひとつではないでしょうか。このようにメリットばかりのように感じるTシャツですが、カジュアル感が強く40、50代の女性には敷居が高いアイテムとなってしまうこともありますよね。特に、ロックTシャツやフォトT,ロゴTシャツなど個性的なデザインのアイテムはバランスが大切です。

パンツがある個性的なデザインだからこそ、シンプルなコーディネートもお洒落に見せてくれます。個性派Tシャツをスタイリッシュに見せたい時は、他のアイテムはシンプルなもろを選ぶとバランスが良くなります。スカートや落ち感あるパンツは、カジュアル感を抑えつつ女性らしさを引き出してくれますよ。綺麗めなジャケットコーデも、エレガントで今ぽい雰囲気を楽しめるコーディネートですよ。

スタイリングアイテム

 

1-1.キャラクターデザインは落ち着いたカラーを選んですっきりシンプルに着こなす

ミッキーをはじめとするキャラクターデザインのTシャツは、とても魅力的なアイテムですね。キャラクターデザインは、どうしてもデニムコーデなどカジュアルテイストにまとめがちなのではないでしょうか。今年は、あえてジャケットスタイルやシックなボトムスを選んで綺麗めな雰囲気にコーディネートして楽しんでみてはいかがでしょう。ジャケットスタイルにすることで、イメージが変わりますよ。

カジュアルなアイテムは、スッキリとシンプルにまとめることで大人っぽい雰囲気を楽しめます。きちんと感が強いジャケットも、インナーにTシャツを選ぶことでカジュアルダウンにつながり今っぽいスタイルに仕上げることができるのでおすすめですよ。オーバーシルエットのジャケットを選ぶとパンツ、スカートスタイルのどちらでも楽しめます。また、上品ですがほどよくカジュアルなのでおすすめです。

スタイリングアイテム

 

1-2.ゆったりシルエットのリネンジャケットを羽織ってエレガントな雰囲気に

ジャケット選びの時は、素材にこだわるだけで暑い日も快適に過ごすことができます。特に、コットンやリネンなど天然素材のアイテムは、風通りがよく涼しく快適に過ごすことができます。カジュアル、エレガントにコーディネートしたい時は、オーバーシルエットのアイテムを選ぶと良いでしょう。ボトムスやインナー次第で、テイストを変えて幅広いスタイルに仕上げることができるのでおすすめです。

こちらのTシャツは、名作映画「RESERVOIR DOGS(レザボア・ドッグス)」とのコラボレーションの1枚。フロントにはキャスト、バックには映画タイトルが用いられていてアートがプリントされています。スタイリッシュなデザインなので、大人の春夏コーデに大活躍してくれるのではないでしょうか。カーキカラーのジップパンツが、スタイリッシュな大人の雰囲気に仕上げてくれて楽しませてくれます。

スタイリングアイテム

 

1-3.女性らしいスカートコーデを選んでキャラクターTシャツを今っぽく楽しむ

カジュアルなイメージのTシャツを、スカートコーデに仕上げたい時はマキシ丈をのスカートを選んでください。しっかりと着丈があるアイテムを選ぶことで、今っぽくこなれ感あるスタイルを楽しめます。マキシ丈スカートは、エレガントなイメージがありますがカジュアルなスウェットやTシャツとのミックスコーデにすることで今っぽくお洒落度をアップして見せることができるおすすめスタイルですよ。

こちらのTシャツは、「ミッキーマウス」デザインのショートスリーブ。ワンウォッシュと顔料染を施したボディが、ほどよいカジュアル感を演出してくれます。ボトムスを選ばず合わせやすい着丈なので、スカートでもパンツスタイルどちらの時にも重宝する1枚です。少し肌寒い時にはアウターをプラスするのではなく、インナーに長袖Tシャツをプラスしたレイヤードスタイルも新鮮ではないでしょうか。

スタイリングアイテム

 

2.スタイルアップにつながるデザインTシャツの選び方

カラー、素材、シルエットなど、さまざまな種類のTシャツがありますが、Tシャツコーデをお洒落にスタイルアップさせたい時には、デザイン性が高いアイテムを選ぶのもひとつの方法です。カジュアルなイメージのTシャツは、ゆったりしているサイズ感の場合ルーズなイメージになってしまいます。こんな時は、袖丈が長めのデザインやアシンメトリーのデザインを選んでみてはいかがでしょうか。

定番の袖丈より、少しだけ長めの七分袖を選ぶことで、気になる腕をカバーしてくれます。また、ラグラン袖やギャザースリーブを選ぶことで、上半身に動きがプラスされるためスタイルアップ効果も期待できますよ。春夏のコーディネートは、シンプルなアイテムを使ったコーディネートが増えるためデザイン性が高いTシャツを選ぶことも着こなしの幅を広げるための工夫のひとつとなるのではないでしょう。

スタイリングアイテム

 

2-1.レイヤードデザインを選んでカジュアルからエレガントまで着回す

Tシャツと聞くと、デザインや単色などシンプルなアイテムを想像しますね。Tシャツでエレガントなスタイルを楽しみたい時におすすめなのが、異素材との組み合わせなどデザイン性が高いアイテムです。こちらは、オーガンジーとドッキングされたレイヤード風の1枚です。シンプルなデザインなので、Tシャツ単体としてもインナーとしても使いやすく、肌寒い日のコーデに大活躍してくれるでしょう。

着丈がしっかりとあるため、パンツコーデの時にはヒップラインをカバーしてくれる点もポイントが高いですよね。カジュアルコーデになりがちなデニムスタイルも、透け感を楽しめるシアー素材を選ぶことで大人っぽく女性らしいコーディネートとして仕上げることができますよ。コーディネートアイテム次第で、エレガントからカジュアルスタイルまで幅広く合わせられる優秀な1枚としておすすめです。

スタイリングアイテム

 

2-2.デザイン性が高いギャザースリーブを選んで気になる二の腕をスッキリ見せる

春夏コーデで気になることのひとつに、肌見せの機会が増えることなのではないでしょうか。特に、Tシャツなどはお袖の長さによって二の腕が見えますね。このような時、ネックラインやお袖部分にデザインが施されている1枚を選ぶと良いでしょう。デザインがあることで、スッキリと細見え効果を期待できます。襟やネックラインによっても、スタイルアップにつながるため上手に選んでくださいね。

こちらは、お袖部分にギャザーデザインが施された1枚です。長過ぎない丈感なので、ボリュームのあるパンツやスカートにもコーディネートしやすくカジュアルからエレガントなスタイルまで楽しむことができますよ。こちらのように、柄パンツやカラーパンツを選んだ時はシンプルなトップスがおすすめです。シンプルなトップスは、ボトムスを引き立たせながら全体のバランスを良く見せてくれますよ。

スタイリングアイテム

 

2-3.コーデカラーを絞るだけでスタイリッシュな雰囲気を楽しむ

カジュアルなTシャツコーデを大人っぽく、スタイリッシュに見せたい時は、アイテム選びと全体のカラーが大切になります。カラーが豊富なコーディネートも魅力的ですが、スタイリッシュな雰囲気を楽しみたい時は厳選した色使いが大切になります。コーディネートカラーを絞ることで、スタイリッシュな雰囲気に見せて楽しむことができますよ。特にベーシックやモノトーンカラーがオススメカラーです。

ベーシックやモノトーンカラーは、落ち着いた雰囲気に見せるのが得意なカラーです。これらのカラーを上手に選んで、スタイリングすることで手軽にお洒落な雰囲気を楽しめます。こちらのTシャツは、少し長めの6分袖がポイントのTシャツ。袖山の先端が少しカットされている変形スリーブがお洒落です。きれいめな素材感なのでオンオフ問わず使えます。簡単に旬なコーデを、完成することができますよ。

スタイリングアイテム

 

3.まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、大人の個性派Tシャツコーデの作り方をご紹介しました。春夏コーデに欠かせないTシャツは、素材、カラー、デザインと幅広いアイテムがあります。Tシャツは、手軽なお手入れと快適な着心地が魅力の1枚です。このようなTシャツですが、今年は個性的な1枚を選んでみるのはいかがでしょう。個性的なTシャツを、自分のコーディネートでお洒落に楽しみましょう。

個性的なアイテムを大人っぽく仕上げるには、スタイリングアイテムの選び方、カラー使いがポイントになります。コーディネートでは、少し綺麗めなアイテムを使ってみるのもおすすめ。また、堅苦しいイメージのジャケットなどはサイズ感などをしっかりと選ぶことで今っぽくお洒落な雰囲気に仕上げることができます。快適に過ごすことができるTシャツだからこそ、積極的にコーディネートに取り入れてみてはいかがでしょう。トレンドアイテムなどを上手に選んで自分らしくプラスするだけで、大人の春夏Tシャツコーデが完成します。