大人女性の春アウター着回し術|40代・50代の洗練カジュアルコーデ

目次 [非表示]
大人女性の春アウター着回し術|40代・50代の洗練カジュアルコーデ
春の訪れとともに、アウター選びに悩む季節がやってきました。特に40代・50代の大人女性にとって、カジュアルながらも上品で洗練された印象を作れるアイテムは必須。本記事では、この春活躍する5つのアウターをピックアップし、それぞれのアイテムを活かした着回しコーディネートをご紹介します。
1. フード付きコットンナイロンベスト
1-1. シンプルなカットソーとデニムで大人カジュアル
トレンド感たっぷりのフード付きベストは、異素材ミックスでこなれ感抜群!ボリュームのあるシルエットが、デニムと合わせるだけで洒落見えを叶えてくれます。インナーのレイヤード次第でロングシーズン活躍するのも嬉しいポイント。カジュアルだけど上品にまとまる、大人の抜け感スタイルを楽しんでください。
【着用アイテム】(ハグム/オーディナリーフィッツ/エルエルビーン/コンバース)
1-2. シャツワンピースと合わせてレイヤードスタイル
ネイビーのロングワンピースに、アイボリーのフード付きベストを羽織ってこなれ感たっぷりのレイヤードスタイルに。シンプルなワンピースも、ベストをプラスするだけでグッと立体感のある着こなしに変化。足元は白のスニーカーでカジュアルダウンしつつ、軽やかさを演出しました。上品さと抜け感を兼ね備えた、大人の余裕漂う春コーデです。
【着用アイテム】(コンバース/オメカシ/アワードット/ハグム/ワンぺアード)
1-3. ツータックワイドパンツでキレイめカジュアル
カジュアル派さんにおすすめのベスト×ボーダーのレイヤードスタイル。カーキのフード付きベストは、シンプルコーデにプラスするだけで一気にこなれ感を演出してくれます。ボーダーとの組み合わせでフレンチカジュアルな雰囲気も楽しめるのが魅力。黒のワイドパンツとスニーカーで、リラックス感のある大人カジュアルに仕上げました。
【着用アイテム】(ハグム/ハードット/コンバース/ケルティ)
2. フード付きブルゾン
2-1. ボーダートップスとワイドパンツでフレンチカジュアル
オーバーサイズのボーダーTに、ホワイトのライトジャケットを羽織って春らしい爽やかカジュアルに。カーキのワイドパンツがラフさをプラスし、こなれ感のあるスタイルを演出。キャップ&スニーカーで抜け感を出せば、デイリーにぴったりのリラックスコーデが完成します。ゆるっとしたシルエットで、今っぽくこなれた雰囲気に仕上げました。
【着用アイテム】(ニューエラ/インザマーケット/ハグム/ギブアセンスオブフルメント/コンバース)
2-2. ロングスカートで女性らしく
軽やかなフード付きブルゾンは、大人のカジュアルスタイルに欠かせない万能アウター!ゆったりシルエットが抜け感を演出しつつ、スカートと合わせれば女性らしさもプラス。ロールアップして手首を見せると、こなれ感がぐっとアップします。シンプルだけど洒落感のあるスタイリングを楽しんでください。
【着用アイテム】(プリット/ハグム/シロク/オハコ/タイドウェイ)
2-3. セットアップ風に合わせてクールに
リラックス感たっぷりのオーバーオールは、大人の余裕を感じさせる絶妙シルエット。ボーダートップスを合わせることで、程よくカジュアルダウンしながらこなれ感をプラス。足元はレザーシューズで締めると、グッと洗練された雰囲気に。気負わずおしゃれを楽しめる、大人のナチュラルコーデです。
【着用アイテム】(サンバレー/アンドクウォーター/ハグム/タイドウェイ/オハコ)
3. コットンニットカーディガン
3-1. デニムと合わせて王道カジュアル
鮮やかなブルーのカーディガンが主役の、春らしい爽やかカジュアルコーデ。ギンガムチェックのトップスが程よい可愛らしさをプラスし、ホワイトのパンツで抜け感を演出。シンプルなトートバッグと白のシューズを合わせて、こなれた大人のリラックススタイルに。軽やかでおしゃれな春の着こなしを楽しんでください。
3-2. ロングスカートでフェミニンに
ドット柄のトップスが華やかさをプラスしつつ、黒のロングスカートで上品な大人の雰囲気に。肩掛けしたグレーのニットが、こなれ感を演出しつつカジュアルな抜け感もプラス。シンプルながらも女性らしさを感じるコーデで、デイリーからお出かけまで幅広く活躍。小物はブラックでまとめて、大人っぽく仕上げるのがポイントです。
【着用アイテム】(ナル/シロク/ハグム/ランブルダンス/ワンペアード)
3-3. ワンピースの上に羽織るレイヤードスタイル
ブラックのワンピースにストライプシャツを合わせた、大人のモノトーンコーデに、イエローのカーディガンでアクセントをプラス。ベレー帽を合わせることで、フレンチシックな雰囲気も演出。ブラックのバッグとブーツで統一し、きちんと感を残
【着用アイテム】(ハグム/オメカシ/オハコ/ランブルコンフォート)
4. チノ素材スタジャン
4-1. デニムパンツと合わせてカジュアルコーデ
ネイビーのスタジャンが主役の、こなれ感たっぷりなストリートカジュアルコーデ。ロゴスウェットにレイヤードしたラベンダーカラーがさりげなく映え、デニムパンツのルーズなシルエットでリラックス感を演出。ビーニーとスニーカーで程よくスポーティーさを加え、イエローのバッグがアクセントに。ゆるっとおしゃれな大人のカジュアルスタイルを楽しんでください。
【着用アイテム】(インザマーケット/ギブアセンスオブフルメント/パンサー)
4-2. ワイドパンツでリラックススタイル
ナチュラルなホワイトのスタジャンが、カジュアルながらも上品に仕上げてくれる大人のリラックスコーデ。ブラックのロゴTをレイヤードすることで、メリハリのあるスタイリングに。ゆるっとしたベージュのワイドパンツが抜け感をプラスし、ベレー帽でこなれ感を演出。シンプルだけど計算された、ラフ&シックな着こなしを楽しんでください。
【着用アイテム】(インザマーケット/ギブアセンスオブフルメント/アールエヌエー/コンバース/ハロコモディティ/ニューエラ)
- IN THE MARKET|袖口切替テレコクルーインナー [[08080]][C]
- Gives a sense of fullment|6分袖プリントスウェット [[851307]][C]
- RNA|ルーズストレートデニム [[R4193-1(カラー)]][C]
- IN THE MARKET|チノ素材スタジャン [[C-2350]][C]
- CONVERSE|オールスター トレックウエーブCS OX [[31314181]][C]
- halo commodity|Salt Path Beret [[h243-511]][D]
- NEW ERA|Draw Pouch/ナイロン巾着ショルダーバック [[14392362]][C]
4-3. フェミニンなスカートとミックスコーデ
ネイビーのカジュアルなセットアップに、ロゴTで抜け感をプラスした大人のこなれスタイル。オーバーサイズのシャツジャケットが、リラックスした雰囲気を演出しつつも、洗練された印象に。ビッグサイズのトートバッグがラフなムードをさらに引き立て、こなれた休日コーデにぴったり。シンプルだけど一味違う、大人カジュアルを楽しんでください。
【着用アイテム】(ユーザーネームトウキョウ/インザマーケット/マスターアンドコー/キーン)
5. テーラードコート
5-1. デニムスタイルを格上げ
淡いベージュのテーラードコートが、上品な大人の余裕を演出する洗練スタイル。インナーはホワイトのロングシャツをレイヤードし、縦のラインを強調してスタイルアップ効果も◎。足元にはホワイトのシューズを合わせ、全体の統一感を持たせつつ抜け感をプラス。シンプルだけど奥行きのあるコーデで、春の軽やかなおしゃれを楽しんでください。
【着用アイテム】(ハグム/アンティークス/ランブルダンス/アヴァンクール)
5-2. モノトーンでまとめた洗練コーデ
上品なベージュのロングコートが、シンプルコーデを格上げする一枚。インナーにはクリーンなホワイトトップスを合わせ、ブラックのオーバーオールで大人のこなれ感を演出しました。ゆったりシルエットでも、縦のラインがスラッと見せてくれるのが嬉しいポイント。足元はホワイトのシューズで軽やかに仕上げました。
5-3. ロングスカートと合わせて大人フェミニン
ナチュラルなベージュのテーラードコートが、クラシカルなチェック柄スカートと相性抜群の大人カジュアルコーデ。インナーのホワイトTシャツで抜け感を出しつつ、ブラックのベレー帽とバッグで程よく引き締めました。足元はボリュームのあるブラックブーツでモードなエッセンスをプラス。シンプルだけど洗練された大人の春スタイルを楽しんでください。
【着用アイテム】(ハグム/オハコ/ワンぺアード/エネス/アースメイド)
まとめ
この春に活躍するアウター5選を使った着回しコーデをご紹介しました。カジュアルながらも上品さを忘れずに、大人の余裕を感じさせるスタイリングを楽しんでください。毎日のコーデが新鮮に生まれ変わります!
コーディネートの迷ったらma28matsuyaのスタッフコーディネートを参考にしてみてください♪