ちょっと、ゆるっとが今っぽい!着心地抜群なのにお洒落なイージーパンツ
![ゆるっと 着心地 パンツ](https://hug2.jp/blog/wp-content/uploads/2024/06/00ゆるコーデ.jpg)
イージーパンツは、ゆるっとしたシルエットとウエストゴムデザインなどストレスフリーな着心地が魅力のパンツです。気温や湿度が高くなる季節には、ゆるっとしたシルエットのボトムスは風通りがよく涼しく過ごすことができるアイテムですね。コットンやリネンといった天然素材のアイテムを選ぶとサラっとした肌触りで、快適に過ごすことができるのではないでしょうか。イージーパンツは、素材、カラー、柄が豊富に揃っています。
アイテムを上手に選ぶことでストレスフリーな着心地と、お洒落な雰囲気を手軽に楽しむことができますよ。カラーやトップスの選び方次第で、カジュアルからエレガント、オフィスカジュアルスタイルに仕上げることができます。シンプルなデザインだからこそ、さまざまなスタイルに仕上げて楽しむことができるのではないでしょうか。今回は、ゆるっとしたシルエットが今っぽいイージーパンツのスタイリングをご紹介していきますね。
目次
1.個性的なカラーを選んで私らしいスタイルを楽しむ
カラー、素材など豊富なイージーパンツですが、基本的なシルエットはシンプルなアイテムです。だからこそ、カラーで冒険してみるのもおすすめ。今年トレンドのビビットカラーを選んでスタイリングするだけで今っぽい雰囲気と、お洒落度アップしたスタイルを楽しむことができますよ。カラーパンツの場合、スタイリングカラーはシンプルに仕上げるのがおすすめ。モノトーンやベーシックカラーを選ぶと、コーディネートしやすいですね。
カラーパンツと聞くと、派手になってしまうのではないかと心配になりませんか。こちらのカラーパンツスタイルのように、すっきりとしたカラー使いでシンプルにスタイリングすることでカラーを生かした自分らしいスタイルを楽しむことができますね。足元やバッグなどの小物類も、シンプルなアイテムを選ぶと良いでしょう。トレンドのスポーツサンダルは、脚長効果と抜け感をプラスできるのでおすすめの足元ですよ。
着用アイテム
- IN THE MARKET|カラーワイドパンツ [[C-2276]][C]
- IN THE MARKET|ロゴ入りデザインカットソー [[C-2275]][C]
- IN THE MARKET|ノースリーブカットソー [[C-2201]][C]
- FRUIT OF THE LOOM|FTL ピグメントバケットハッド [[80057400]][C]
- GREGORY|イージービージーディXS [[1375411041]][C]
- HI-TEC|HATAGOサンダル [[5716/53143996]][C]
1-1.グリーンカラーを選んでエレガントなカジュアルスタイルに仕上げる
グリーンカラーのイージーパンツは、カジュアルなのに女性らしくエレガントな雰囲気を楽しむことができるアイテム。同じシルエットのイージーパンツの場合、カラーの選び方次第で違った雰囲気に仕上げることができますよ。お気に入りのシルエットに出会えたら、カラー違いで揃えてみるのもよいのではないでしょうか。カラーパンツをスッキリと上品に見せたい時には、ホワイトカラーのトップスが手軽にスタイリングできておすすめ。
シンプルなTシャツでは、スタイリングに変化がないと感じた時はデザイン性が高いアイテムを選ぶのも良いのではないでしょうか。こちらのようなボリューム袖のプルオーバーはシンプルなアイテムながらデザインを楽しむことができますね。長めの袖丈なので、気になる二の腕をカバーしてくれるところも嬉しいアイテムなのではないでしょうか。アイテムを上手に選ぶことが、体型カバーにもつながるので上手に選んでくださいね。
着用アイテム
- hagumu|コクーンパンツ [[19651081]][C]
- hagumu|ボリューム袖プルオーバー [[71015]][C]
- Organic Handloom|GURKHA [[OH002009]][C]
- TARANGO JUTE|ジュートトートバック [[AB-1140]][C]
- hagumu|リブターバン [[Z230531]][C]
1-2.ゆるっとしたトップスがポイントのブルー×ホワイトカラーの爽やかなスタイル
鮮やかなブルーカラーが魅力的なカラーパンツは、ストンとしたシルエットなのでスタイリングしやすいアイテムのひとつです。コクーンシルエットやワイドシルエットのパンツは、ゆったりしているため風通りがよく涼しいのですがアイテム選びを工夫する必要がありますね。ボトムスにボリュームがある時は、ボリュームのあるトップスではスタイリング全体のバランスが悪くなってしまいます。全体のバランスを大切にしてみましょうね。
こちらのカラーパンツも、ウエストがゴムデザインのアイテムです。ウエストゴムのアイテムは、ストレスフリーでゆったり履けるところがポイントが高いですね。紐がついているデザインなので、サイズ調節を手軽にすることができるのも嬉しいのではないでしょうか。スタイリングしているカットソーは、ゆったりしたがポイントのドルマンデザインです。後ろ側が長くなっているため、気になるヒップラインはしっかりカバーしてくれます。
着用アイテム
- IN THE MARKET|カラーワイドパンツ [[C-2276]][C]
- hagumu|ドルマンカットソー [[C-712]][C]
- STEVENS&SON|キャップ [[411-001]][C]
- Maison Bengal|ジュートメッシュバック [[SP-200737]][C]
- CONVERSE|MSD CP Ⅱ [[34201771]][C]
1-3.花柄をチラ見せしてお洒落度をアップさせるワンピーススタイル
春夏スタイルに選んで欲しいのが、ワンピースとパンツのレイヤードスタイル。前開きデザインのワンピースは、羽織りとしても楽しむことができる便利な1枚です。シンプルなデザインのワンピースの場合、ボタンの開け方などを工夫することで雰囲気を変えて幅広く着回すことができます。シンプルなブラックカラーのワンピースには、花柄プリントのイージーパンツをスタイリングしてみてはいかがでしょうか。
ワンピースの着方次第で、プリント柄を見せて楽しむことができます。柄パンツは、派手なイメージもありますがスタイリングに上手にプラスするとお洒落な雰囲気に仕上げることができます。シンプルなカラーのパンツも魅力的ですが、柄アイテムを選ぶことで自分らしいスタイルを楽しめるのではないでしょうか。小花柄のような小さ目の柄やストライプ柄は、着痩せ効果も期待できます。柄アイテムも上手にプラスしてみましょうね。
着用アイテム
- ichi|花柄プリントパンツ [[240117]][C]
- ichi|コットンボイルワッシャーワンピース [[240125]][C]
- PLAKTON|カバーサンダル [[725687-AF]][C]
- odds|麦わらハット [[od241-0425]][C]
- THE BAGMATI|巾着バック [[BBK19-05AM]][C]
2.綺麗めからカジュアルスタイルまでコーディネートできるベーシックカラー
カラー、素材が豊富なイージーパンツですが、ベーシックカラーのアイテムはエレガントからカジュアルスタイルまでコーディネートすることができる万能なアイテムです。シルエットや素材違いで何枚かワードローブに用意しておくと、春夏は快適に過ごすことができスタイリングの悩みも少なくなるのではないでしょうか。着心地の良さとお洒落度を兼ね備えているイージーパンツは、幅広いスタイルを楽しむことができるアイテムですね。
スタイリングテイストを変える時は、パンツの素材とトップス選びがポイントになるのではないでしょうか。ハリ感あるシャツ素材のトップスを選ぶと、手軽に綺麗めスタイルに仕上げることができますね。透け感あるニットやボーダー柄のトップスを選ぶことで、今っぽい雰囲気を楽しむことができるトレンドのスタイルとなるでしょう。さまざまなアイテムを選んで、理想のスタイルに仕上げて楽しみましょうね。
着用アイテム
- HUMS|リブニットパンツ [[842315]][C]
- ROSIEE|ポンチョシャツ [[R012701]][C]
- libero|ニットパンプス [[11230]][C]
- Ampersand|basket like bag [[AP24-M03]][C]
2-1.スタイリングのアクセントにイエローをプラスしてメリハリをプラスする
デニム素材のイージーパンツは、スタイリング次第で綺麗めにもカジュアルにも楽しむことができます。定番のデニム素材だからこそ、さまざまなテイストのコーディネートに仕上げることができるのではないでしょうか。ベーシックカラーのパンツスタイルだからこそ、ボーダーなど季節感のある柄アイテムを選んでもよいのではないでしょうか。スタイリングに柄を取り入れることで、今っぽい雰囲気のスタイリングを楽しむことができます。
こちらのようなモノトーンやベーシックカラーを主役にしたコーディネートの時には、ビビットなカラーアイテムをプラスするのもおすすめ。イエローやレッド、ブルーなど明るめのカラーを選ぶとスタイリッシュに仕上がりますよ。ベーシックカラーのボトムスだからこそ、トップスや羽織りにカラーや柄アイテムを選んでトレンド感ある今っぽいスタイルに仕上げて楽しんでみるのも素敵なのではないでしょうか。
着用アイテム
- D.M.G.|オーバーパンツ [[14-287E]][C]
- her.|カット素材七分袖カーティガン [[131267H]][C]
- IN THE MARKET|インナータンク [[C-2273]][C]
- KEEN|UNEEKメッシュサンダル [[1018698]][C]
- MASTER&CO.|ペインティング トートバッグ [[MC860P]][C]
2-2.トレンドのシアー素材のニットはホワイトカラーのボトムスで爽やかにコーディネート
イージーパンツを選ぶ時、カラーによって雰囲気を変えて楽しむことができます。シアー素材は、今年のトレンドアイテムとして注目されています。上手にスタイリングすることで、いつものコーディネートにトレンド感ある雰囲気をプラスすることができるのではないでしょうか。トレンドアイテムをコーディネートする時、ボトムスのカラーによってスタイリングテイストを変えることができますよ。ホワイト、ブラックで雰囲気が違います。
ブラックをメインにしてコーディネートするとモードな雰囲気に、ホワイトカラーのボトムスを選ぶと清潔感あるスタイルに近づけて楽しむことができるでしょう。どのような雰囲気のスタイルに仕上げたいかによって、ボトムスのカラーを選ぶと良いでしょう。シアー素材のトップスをスタイリングする時、インナーの選び方によっても雰囲気を変えることができますよ。上手にアイテムを選んで、コーディネートしてみても素敵ですよ。
着用アイテム
- hagumu|コクーンパンツ [[19651081]][C]
- HUMS|メッシュベスト [[HU-BE-04]][C]
- HUMS|ライトリブタンク [[842050]][C]
- BIRKENSTOCK|MADRID [[40793]][C]
- Moon Bird|ハンモックバッグ [[MBHL010180241(L)]][C]
2-3.デザイン性の高いトップスとコーディネートするだけでお洒落度がアップ
リネン素材のシンプルなセミワイドパンツは、ほどよい光沢感を楽しむことができる上品な素材感が魅力の1枚です。リネン素材はさらりとした肌触りなので暑い季節も快適に過ごすことができるおすすめ素材です。こちらのパンツは、高い伸縮があるため履き心地抜群というところもポイントが高いのではないでしょうか。ブラックカラーのパンツは、スタイリングによってモードにもカジュアルにもスタイリングすることができるアイテム。
着回し力が高いボトムスは、ワードローブに1枚あると便利なのではないでしょうか。カジュアル過ぎることのないモードな雰囲気を楽しみたい時には、デザイン性が高いトップスを選んでみるのもおすすめですよ。シンプルなアイテムだからこそ、デザインのあるアイテムを選んでスタイリングするとお洒落度をアップさせることにつながります。ヌーディーなサンダルやスポーツサンダル、シンプルなスニーカーなどで雰囲気が変わりますよ。
着用アイテム
- W|麻ストレッチセミワイドパンツ [[オケ11319]][F]
- Wrapin nine 9|【高伸縮】ほどゆるタンク [[TCL-010]][F]
- W|【日本製】 フードシャツプル [[71448]][F]
- ILIMA|【WEB限定・LLサイズあり】ポインテッドストラップサンダル[[IU5142]][F]
3.まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は、ストレスフリーな履き心地が魅力のイージーパンツをご紹介しました。イージーパンツは、ウエストがゴムデザイン、ゆったりしたシルエットで身体のラインを拾い難いなど、沢山の魅力があります。イージーパンツには、さまざまなカラーや素材、シルエットがあります。イージーパンツはアイテムやトップスの選び方次第で、理想のスタイルに仕上げて楽しむことができるのも嬉しいですよね。
カラーのイージーパンツも、スタイリングアイテムやスタイリング次第で、エレガントやカジュアルな雰囲気に仕上げることができるでしょう。涼しく快適に過ごすことができるイージーパンツは、上手にアイテムを選んでコーディネートをすることで、涼しく快適にお洒落な雰囲気を楽しむことができますよ。お気に入りのイージーパンツを選んで、自分らしい素敵なスタイルに仕上げ、お洒落と快適さを手に入れて過ごしてみませんか。