8,800円以上(税込)のご購入で全品送料無料

サロペットやパーカーなどレディース服通販ならma28(マツヤ)

ニットは着回しができるアイテムだからこそ、どうやって着こなそうかお悩みの方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、2024年秋冬に大人可愛くニットを着こなしたい方へ向けて、カラー別にコーデを紹介していきます
すでにニットを購入されている方も、これからニットを購入しようと考えている方も、ぜひコーデの参考にしてくださいね。

1:大人可愛いおすすめニットコーデ:ベーシックカラーニット

まずは一枚は押さえたいベーシックカラーのニット。
着回し抜群なので、これからニットの購入を検討している方におすすめです。
ベーシックカラーは単調になりがちだからこそ、オシャレ見えする着こなしが重要です。

1-1:ホワイトニットコーデ

◼︎着用アイテム

ざっくりとしたロング丈のホワイトのニットは、チェックのシャツコートをレイヤードして大人かわいい上級者コーデに。
同色のホワイトのワイドパンツで、コーデをスッキリ見せることがポイントです。
ルーズになりすぎないように、ベルトを使うのが◎

1-2:アイボリーニットコーデ

◼︎着用アイテム

短めニット×タイトスカートの王道モテコーデ。
シンプルに見えて、デザインのあるニットを選ぶのが◎
カラーは、ブラウン系でまとめるときれいめな印象に。
アニマル柄のバッグで抜け感を作ることがポイントです。

1-3:グレーニットコーデ

◼︎着用アイテム

シンプルなニットを一気にオシャレ上級者にしてくれるのが、レイヤードコーデです。
ニットの袖口とすそから除くプルオーバーは、一枚持っておくといつものコーデを一新できます。
パンツとシューズのカラーを揃えると脚長効果を期待でき、インパクトのあるバッグがコーデのアクセントに◎

1-4:ブラウンニットコーデ

◼︎着用アイテム

ざっくりしたケーブルニットは、温かみがあり大人可愛く見せてくれます。
ショート丈をセレクトするとスタイルアップが叶い、着回し抜群。
プリーツスカートをコーデすると、甘すぎない上品なイメージに。
ハットとシューズはブラックでコーデを引き締め、アニマル柄のバッグで今年らしさをプラスします。

1-5:ブラックニット×パンツコーデ

◼︎着用アイテム

ブラックとキャメルだけを使ったスッキリとしたコーデ。
キャメルのゆるっとしたシルエットのパンツが今っぽい雰囲気を作ります。
手首からチラリと見えるレイヤードスタイルがポイントです。
シンプルだけと細部にこだわるのが大人女子のこだわり。

1-6:ブラックニット×ロングスカートコーデ

◼︎着用アイテム

光沢のある上品なロングスカートは、ゆるっとしたニットでカジュアルダウン。
異素材をミックスしたデザインニットは、抜群の存在感があります。
トップスにボリュームがあるので、足元にもボリュームのあるブーツでバランスをとるのが◎

2:大人可愛いおすすめニットコーデ:カラーニット

コーデを一気に華やかに見せてくれるのがカラーニット。
秋冬はダークカラーを選びがちなので、存在感のあるカラーニットもおすすめアイテムです。

2-1:オレンジニットコーデ

◼︎着用アイテム

ビタミンカラーのオレンジは着用するだけで元気になれるカラーです。
ロングスカートで大人可愛くコーデ。
ウエスト部分をインするのがポイントです。
きれいめコーデにキャップで抜け感を出すのが◎

2-2:ブルーニットコーデ

◼︎着用アイテム

インパクトのあるシャギー素材のブルーニットは、デニムでシンプルにコーデ。
ユーズド感のあるワイドデニムがこなれて見えます。
ベレー帽やバッグは明るめカラーをチョイスして可愛さをプラス◎

2-3:レッドニットコーデ

◼︎着用アイテム

レッドニット×デニムは、コントラストがはっきりしてきれいなコーデに加え、
ホワイトのワンピースをレイヤードして、オシャレ度をアップ◎
目をひくレッドのニットは、ホワイトをコーデするとマイルドになるのでおすすめです。

2-4:グリーンニットコーデ

◼︎着用アイテム

存在感のあるグリーンのシャギーニットは、ノンウォッシュデニムがきれいめに見えて◎
顔まわりを明るく見せてくれるカラーです。
ベレー帽やベルト使いでコーデにアクセントを。

3:大人可愛いおすすめニットコーデ:配色系ニット

インパクトのある配色系ニットは、個性を出しつつ簡単にオシャレ見えさせてくれます。
「人と違ったニットが欲しい!」そんな方におすすめです。

3-1:マルチカラーニットコーデ

◼︎着用アイテム

大胆に複数のカラーを使用したニット。それでもきれいめにまとまるのがこのニットの魅力です。
オレンジをアクセントに、カーゴパンツで大人カジュアルな着こなしに。

3-2:ベージュ系配色ニットコーデ

◼︎着用アイテム

Osmosis|配色切替ニットプルオーバー

デザイン性の強い配色ニットは、カラーアイテムとの相性抜群です。
ベージュ系で大人かわいい印象に◎
カラーで遊びたいと考えている方は、オシャレ度高くておすすめです。

3-3:グレー系配色ニットコーデ

◼︎着用アイテム

明るめのグレーでまとまった配色ニットは、コーデに馴染みやすくて着回し抜群。
シンプルになりがちなデニムコーデを、配色ニットとプルオーバーをレイヤードしてグッとオシャレに着こなします。

まとめ

大人可愛いニットコーデを、カラータイプにわけて紹介しました。
アレンジがしやすいので、コーデの幅が広いアイテムです。
自分にぴったりのニットを見つけて、この秋冬のコーデを楽しんでくださいね。