8,800円以上(税込)のご購入で全品送料無料

サロペットやパーカーなどレディース服通販ならma28(マツヤ)

巷で人気の「ボールパンツ」。
どんなシルエットのパンツかご存知ですか?
また、そのユニークなシルエットゆえに、「着こなしが難しそう・・・」とトライできずにいる方も多いのでは?

この記事では、ボールパンツの着こなし実例をカラー別にご紹介!
これからチャレンジしようと悩み中の方はぜひ参考にしてみてくださいね。

ボールパンツってどんなパンツ?

ボールパンツとは、ふんわりとした丸いシルエットが特徴のワイドパンツのこと。
8分丈や9分丈のものが多く、裾にいくにつれて絞られているため、ダボっとしたシルエットながらすっきり見せ効果も叶えてくれる優秀アイテムです。
ユニークなシルエットなので、手軽にワンランク上のおしゃれを楽しめますよ!

これが正解!ボールパンツのリアルコーディネート10選

ボールパンツは特徴的なシルエットゆえに、「どうやって着こなせばいいの?」と悩んでいる方も多いのでは?
ここからは、素材やカラー別に実際のコーディネート例を紹介していきたいと思います!

ボールパンツのリアルコーデ1:デニム

まずはボトムスの定番デニムから!
どんなトップスとも合わせられるデニムのボールパンツは、トライしやすく初心者の方にもおすすめです。

デニム×レッドで鉄板かわいい!難易度ゼロの入門コーデ

インディゴカラーのデニムボールパンツに、リネンチュニックとニットベストを合わせた取り入れやすい鉄板コーデ。
インディゴデニムとレッドの組み合わせは、マリンっぽさも感じられる鉄板スタイル!
誰でも気軽に取り入れられるので、ボールパンツがはじめての方も真似しやすいコーデですね。

着用アイテム

ベージュコートと合わせればトラッドな装いもお手の物!

だぼっとした印象になりがちなボールパンツも、きれいめなベージュコートと合わせればトラッドな装いに。
インナーにグリーンのニットを合わせることで、さわやかで春らしい雰囲気になりますね。
大人の方も取り入れやすいコーディネートではないでしょうか?

着用アイテム

ボールパンツのリアルコーデ2:ベーシックカラー

お次はブラック・ベージュ・カーキなどのボトムスのベーシックカラーのコーディネートを集めてみました。
きれいめコーデにも使えるベーシックカラーのパンツは、大人の方でもトライしやすいアイテムではないでしょうか?

ブラックのボールパンツはヴィヴィットグリーンで元気に着こなす!

どんなアイテムとも合わせやすいブラックのボールパンツは、1本は揃えておきたいアイテム。
白シャツなどのベーシックカラーと合わせても良いですが、今期は思い切ってヴィヴィットカラーにチャレンジしてみては?
きれいなグリーンのチュニックは、切り替えデザインによって女性らしいシルエットが叶ううれしいアイテム。
麦わら帽子をかぶれば、春夏の愛されコーデの完成です!

 

着用アイテム

あえてのセットアップでマリンスタイルを楽しもう

涼しげなリネン素材のベージュパンツは、春夏の鉄板アイテム。
パンツだけでも十分万能ですが、セットアップで揃えれば簡単におしゃれが楽しめますよ。
ボーダートップスをINしたマリンスタイルは、温かい季節にぴったりですね!

着用アイテム

カーキ×ブラックで大人カジュアルが完成!

ボリュームたっぷりのカーキのボールパンツにリネンのブラックチュニックを合わせた大人スタイル。
ジュートのバッグやトングサンダル、ストローハットなど、夏アイテムを組み合わせたあたたかい季節のお出かけにぴったりなコーディネートです。
女性らしさがありながら動きやすいため、ママさんも取り入れやすそうですね。

着用アイテム

ボールパンツのリアルコーデ3:カラー

鮮やかな色のカラーパンツは、コーディネートの主役級アイテム。
人気の3カラーのリアルコーディネートをご紹介します!

グリーンのボールパンツにホワイトを合わせた上級者コーデ

毎年人気のグリーンパンツは、ホワイトトップスと相性◎!
こちらはTシャツだけでなくブルゾンやヘアアイテム、シューズまでとことんホワイトで合わせた上級者スタイル!
ヴィヴィットなグリーンのボールパンツもトライしやすくなりそうなお手本コーデです。

着用アイテム

パープルのボールパンツはデニムジャケットでさわやかに

きれいなパープルのボールパンツに白Tとインディゴのデニムジャケットを組み合わせたスタイル。
カジュアルなアイテムながら、パープルの上品な色合いによって女性らしい印象になりますね。
ママさんや大人の方にもおすすめのコーディネートです。

着用アイテム

イエローのボールパンツはモノトーンと合わせて大人ナチュラルに

意外と着こなすのが難しいイエローカラーのボールパンツは、ホワイトチュニックと組み合わせるのが正解!
イエロー・ホワイト・ブラックの3カラーのみでコーディネートすることで、まとまりが生まれ上品な印象になりますよ。
ふんわりシルエットでナチュラル派の方にもおすすめのコーディネートです。

着用アイテム

ボールパンツのリアルコーデ4:柄

さいごに紹介するのは柄もののボールパンツのリアルコーディネート。
今回は、トライしやすいチェック柄のコーディネートを集めてみました。

ロゴアイテムと組み合わせてカレッジ風に

チェック柄のボールパンツとロゴアイテムを組み合わせれば、トレンドのカレッジスタイルもお手のもの!
着心地も良いので、ちょっとしたお出かけにもぴったりです。
ダボっとした特徴的なシルエットで、人とは違うワンランク上のコーデを楽しみたい方にもおすすめですよ。

着用アイテム

同系色でまとめたすっきりベーシックスタイル

グレーチェックのボールパンツに、グレーのデニムシャツを合わせたまとまり感のあるスタイル。
上下を同じトーンで合わせることで、セットアップのような統一感がありますね。
ブルーのバッグも差し色となっていてとってもきれい!
大人の方も取り入れやすいコーディネートです。

着用アイテム

ボールパンツで人とは違うおしゃれを楽しもう

「着こなしが難しそう・・・」と感じていた方も、実際のコーディネートを見てみると「意外と着こなせるかも!」と感じたのではないでしょうか?
ボールパンツは、ユニークなシルエットのために敷居が高いと感じたりカジュアルな印象を持つ方が多いですが、合わせるアイテムによってさまざまな着こなしを楽しむことができます。
ゆったりシルエットのため着心地も楽チンなので、一度ハマったら抜け出せなくなるはず!?

ぜひこの記事を参考にトライしてみてくださいね!