1枚でコーデが決まるマストハブアイテム「ワンピース」
そんなワンピースですが、便利な反面意外とコーデがワンパターンになってしまい
マンネリしてしまっていませんか?
この記事では「ワンピース3の段活用!」いうテーマで、
・まずは1枚で…でもそれだけじゃない!?
・活用① はおりとして使う
・活用② ボトムをレイヤードしてアレンジする
・活用③ ワンピースの上にレイヤードする
・まとめ
そのまま着るのはもちろんのことアレンジをした着回しコーデをご紹介します。
この記事を読むことでワンピースの着回しテクがわかり、ワンピースのコーデに迷うことはなくなります!
オシャレで着回し力バツグンのお気に入りのワンピースをコーデをみつけてくださいね!
まずは1枚で…でもそれだけじゃない!?
まずは基本中の基本!1枚で着る。
シューズやバッグなどの小物の合わせかた次第で、
気軽に雰囲気を変えることができるのがワンピースの魅力です。
でもそれだけではなくワンピース自体にも変化がつけられる、
2WAY仕様になっているものだとさらにコーデの幅が広がりますよね!
まずはそんな2WAYワンピースのコーデをご紹介していきます。
ティーアードワンピースは「首」を見せてメリハリコーデ
ハリのある素材感に、ふわっとボリュームスリーブが特徴的なティアードワンピースのコーデ。
袖の部分をボタンでとめられるようになっている2WAY仕様で、
「手首」を見せることで、袖のボリュームとのコントラストがうまれ腕を華奢にみせてくれます。
コーデの基本として「首」「手首」「足首」この3つの首またはどれかを見せるとスッキリ見えたり、
洗練された印象をあたえてくれるのです。
これは他のコーデにも使える基本なので、ぜひ覚えておいてください!
柄×無地モードに着こなすデザインワンピースコーデ
1枚でモードな雰囲気が漂うデザインワンピース。
こちらはなんと前後で2WAY仕様になっています!
柄のプリーツスカートの部分を前に持ってくると華やかな印象、
後ろにするとブラックの面積が増えてシックな印象に。
その日の気分で変えられるのがいいですよね。
デザイン性の高いワンピースなので、合わせる小物はシンプルにモード感あるサンダルとコーデしています、
バッグもあわせるならモードなメタリックシルバーや巾着バッグなど、
ワンピースの形を崩さないハンドバッグタイプがおすすめです!
シアーワンピースでON・OFFどっちもワガママ コーデ
シアーな透け感が女性らしいワンピースは、1枚でレザージャケットやヒールのパンプスで
キレイめデートやお食事仕様に。
はおりとしても使えるので、カジュアルにデニムやパンツと合わせてOFFの日のコーデにも、
雰囲気をガラリと変えて楽しめるワンピースです。
先ほど「3つの首」の話をしましたが、こちらのコーデは「首」「手首」「足首」
3つ全てを出していますよね。
このように3つの首全てをだすと、かなりキレイめな雰囲気になります。
オフィスやデートやお食事などキレイめな服装がふさわしい場では、
3つの首をこのように活用して、ON・OFFどちらの雰囲気にもつかえる
ワガママワンピースコーデを完成させましょう!
活用① はおりとして使う
1枚で着る以外にも、シャツワンピースやフロントジップのタイプは「はおる」というアレンジができます。
一口にはおるといっても柄物か無地か、シルエットはボリュームがあるのかスッキリしたシルエットなのか、
カジュアルに着るのかキレイめに着るのかなどコーデの幅はかなり広がりますよね!
ここではワンピースを「はおる」アレンジをしたコーデをご紹介していきます。
パーカーワンピースをアレンジひとくせカジュアルコーデ
異素材の切り替えのあるパーカーワンピースは、胸下からギャザーと裾のドローストリングでひとくせのあるデザイン。
デザインは個性的ではありますが、色味はベージュでコーデしやすいベーシックなカラーなので、
意外と着回しがしやすいアイテムになっています。
デニムとロゴTでカジュアルだけど、どこか洗練された大人のカジュアルコーデに。
ワンピースとして1枚でスニーカーなど、カジュアルな小物とあわせて着回すのもおすすめです!
さわやかピスタチオグリーンでトレンドワンピースコーデ
ノーカラーのシャツワンピースは、さわやかなピスタチオグリーンをチョイス。
インナーに合わせたボーダーのトップスは、トレンド感があるのはもちろんのこと、
ホワイト×ブラックのボーダーは全体的に淡い色味の顔回りを引き締めてくれる役割もあるのです!
ノーカラーは落ち着いた柔らかい雰囲気になるので、バッグはメタリックで洗練された印象に。
ボタニカル柄ワンピースでカジュアル&リラックスコーデ
全体的に少し大振りのボタニカル柄が入ったワンピースは、ワンピースを主役に中はホワイトのワントーンでまとめたコーデ。
ボタンをしめて着ると柄の面積が増えて華やかな印象になりますが、ボタンをあけてインナーを見せる事で、
抜け感がでて、カジュアルかつリラックス感のある印象になります。
またインナーをワントーンで揃えると、縦のラインができてスッキリみえるので、低身長さんにもおすすめのコーデです!
活用② ボトムをレイヤードしてアレンジする
ワンピースをはおりとしてアレンジするのはもうやったことある!という方に、さらにワンラク上のコーデとしておすすめなのが
「ワンピースの下にボトムをレイヤードしてコーデする」です!
中にボトムをレイヤードするだけでいつものワンピースコーデが、トレンド感があるワンランク上の着こなしが叶います!
ワンピースの下にレイヤードしたコーデをみていきましょう。
初めての方に!手軽に始められるワンピースレイヤードコーデ
シャツワンピースのサイドスリットから、デニムをのそかせたこちらのコーデ。
レイヤードって何着ればいいの?というひとは、迷ったらスキニーを合わせましょう!
デニムは色柄物はもちろん無地にも合う万能なアイテムなので、
ひとまずデニムを合わせておくと間違いないです。
特にスキニーは足首がいちばん引き締まり細くみえる部分なので、
あまりトレンド感を出しすぎるのが苦手なひとや、キレイめ派の方にも着こなしやすくておすすめですよ!
差し色のグリーンが効いたニットワンピレイヤードコーデ
先ほどのコーデよりさらに個性的でトレンド感が強めなコーデがお好きな方に!
異素材切りかえしのワンピースに、今期のトレンドカラーであるグリーンをのぞかせる上級者コーデ。
ルーズ×ルーズですがどこかクリーンな印象なのは、首回りはVネックでスッキリしているのと、
グリーンにライトグレーを合わせることで色味がなじみ、ナチュラルにカラーアイテムを
取りいれているからです。
色柄物を取りいれるとき、ブラックやホワイトのモノトーンは絶対的に相性がいいのですが、
色味のコントラストがはっきりしているので、もう少し柔らかい印象にしたいときや
なじませたい時には、グレーやベージュと合わせるのがオススメ!
色で引き締める!春のシャツワンピースコーデ
春夏になると着たくなるのが、ホワイトがまぶしいシャツワンピース!
ホワイトシャツは1枚でさわやかな雰囲気や顔回りが明るくなるなど、いいことたくさんな万能アイテムです。
そんなホワイトのシャツワンピースはボトムにブラウンのパンツをレイヤードし、さらにブラックのバッグという濃い色のアイテムとコーデすることで、色味をひきしめています。
ホワイトなどの明るいカラーは膨張色とよばれ、膨張して太って見えてしまうというデメリットがあります。
そんなときはどこかに濃い色のアイテムを持ってくると、色味全体を引き締めてくれるので
特に春夏のコーデで困ったときはぜひ試してみてください!
活用③ ワンピースの上にレイヤードする
こちらもワンランク上のアレンジ方法!
ワンピースの上にレイヤードって案外アウター以外で合わせたことがないかも…というひとは多いのではないでしょうか。
見た目は上級者コーデに見えますが、意外と簡単にとりいれられる活用方法なので、
ぜひ参考にしてみてくださいね。
少し肌寒い日ニット×ワンピースレイヤードコーデ
ボタンシャツワンピースに、ホワイトのニットベストをレイヤーしたコーデ。
ベストもVネックを選ぶことで、シャツワンピースの襟の部分をうまく生かしています。
ニットをレイヤードするときのコツは「オーバーサイズまたはスリット入りをえらぶこと!」
ワンピースのシルエットはタイト以外は下に向かって少し広がるシルエットがほとんどです。
その時にスリットなしや、ピタッとしたニットで合わせてしまうとワンピースの生地がごわつき
シルエットがくずれてしまうのでコーデする際は注意しましょう。
花柄×トレンチで春のおでかけワンピースコーデ
落ち着いたブルーの花柄をあしらったワンピースに、ベストやジレをレイヤードすることでこなれ感がでて、
春のおでかけにピッタリなワンピースコーデです!
さらに色柄物を取り入れる時は、無地のアイテムを上から着ると、柄の面積が減るので気軽に取りいれられます。
トレンチコートやジャケットなどももちろんおススメですが、ベストやジレはさらにオシャレな印象をあたえてくれますよ。
そしてこちらのコーデは中にもパンツをレイヤードしていて、甘くなりがちな花柄ワンピースを
ほどよくカジュアルダウンさせているところもポイントです!
まとめ
・まずは1枚で…でもそれだけじゃない!?
3つの「首」をだすことを意識してON・OFFでうまく使い分ける
・活用① はおりとして使う
ホワイト×ブラックのボーダーは色味を引き締めてくれるのでインナーに最適
インナーをワントーンで揃えると縦のラインが生まれすっきり見える
・活用② ボトムをレイヤードしてアレンジする
レイヤードに迷ったら「とりあえずスキニーを合わせる!」
ビビットカラーを馴染ませたいときは「グレー」「ベージュ」で合わせる
ホワイトは膨張職なので太って見える時は濃い色のアイテムで引き締める
・活用③ ワンピースの上にレイヤードする
ニットをレイヤードするときは「オーバーサイズまたはスリット入り」をチョイス!
色柄物にチャレンジするときは無地のはおりを合わせて面積を減らす
アレンジ次第でワンピースはまだまだたくさんの着回しができます。
もうワンピースを買ったひとも、これから探しているひとも、コーデのポイントを参考にして
これからのお出かけシーズンのコーデを存分に楽しんでくださいね!