ビビットカラーで夏コーデを満喫する。カラートップスの使い方。
目次
1.夏のコーディネートの気分を上げてくれるビビットカラーの使い方。
暑い夏のシーズンは、鮮やかなビビットカラーアイテムがスタイリングの気分を上げてくれるでしょう。
今年は、ビビットカラーがトレンドとなりイエロー、赤、緑、青などさまざまなカラーアイテムが豊富です。
いつものコーディネートをビビットカラーにするだけで、夏気分になり、なんとなく元気もでますね。
ビビットカラーには、気分を上げてくれたり、元気にしてくれるパワーがあります。
少し疲れたなと感じた時に、ビビットカラーのアイテムをプラスしてみませんか。
白やベージュといたベーシックカラーや黒をはじめとするモノトーンカラーは、スタイリングしやすいという魅力があります。
だから、なんとなくいつも代わり映えしないマンネリコーデにもなりがち。
ベーシックカラーやモノトーンカラーは、ビビットカラーとの相性もよくスタイリングしやすいカラーです。
手持ちの定番カラーと、新しいビビットカラーを組み合わせた夏のコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか。
1-1.ショートパンツにエアリーな鮮やかな青をプラスして大人カジュアルの完成。
コーディネートをcheck>
Wrapin nine 9|エアリーindia cotton 前後2wayブラウス>
鮮やかな青が印象的なトップスは、透け感がポイントの軽くエアリーな素材が使われています。
透け感とふんわりシルエットが、夏の暑い日も快適に過ごすことができるでしょう。
こちらのトップスは、前後2wayでスタイリングすることができ、それぞれ違ったイメージに仕上げることができます。
前後で雰囲気が大きく変わってくるため、幅広いスタイリングを楽しめることができるのではないでしょうか。
軽くエアリーな素材と、サイドのにデザインされているスリットが軽やかな印象となりますね。
ショートパンツは、ナイロン100%の素材なので撥水性にも優れ、アウトドアシーンでも活躍してくれる優秀アイテムです。
コンパクトに収納できるため、旅行などに持っていくのにも便利でしょう。
落ち着いたカラとハリのある素材感なので、カジュアルになりすぎることなく大人っぽいコーディネートにまとめてくれます。
夏のお出かけに、鮮やかな青のトップスを主役にした大人カジュアルを楽しんでみてはいかがでしょうか。
1-2.グリーンカラーはストライプを選んでキチンと感をプラスする。
コーディネートをcheck>
Wrapin nine 9|India キャンブリックボイルオリジナルストライプシャツ>
NICOLAS LAINAS|レザーストラップフラットサンダル>
グリーンのシャツは、ストライプ柄なので落ち着いたイメージのスタイリングに仕上がっていますね。
コットンの薄手の長袖は、暑い日でも涼しく過ごすことができ、日焼け防止効果も期待できるため紫外線が気になる時におすすめです。
白のテーパードパンツとスタイリングすることで、オフィスカジュアルにも使えるコーディネートなのではないでしょうか。
お出かけの時には、こちらのコーディネートのようなヌーディなサンダルを選んで女性らしく、控え目にまとめても良いでしょう。
トップスに鮮やかなカラーアイテムを選んだ時は、ボトムスやシューズを控え目カラーでまとめると落ち着いた印象につながります。
ストライプ柄のトップスは、ボトムスと色がつながっているため抵抗感なくコーディネートに取り入れることができるのではないでしょうか。
1-3.バックデザインが素敵なオレンジシャツ。
コーディネートをcheck>
Wrapin nine 9|cottonローンバックグログランテープシャツ>
後ろ姿が、素敵なオレンジのコットンシャツです。
お袖のデザインなどがゆったりしているため、暑い夏も風の通りがよく快適に過ごすことができる1枚です。
前から見ると、定番のシャツですがバックデザインにこだわりのある素敵なアイテムではないでしょうか。
こちらのコーディネートでは、黒のテーパードパンツとのスタイリングなのでオレンジが鮮やかに感じるでしょう。
カジュアルにスタイリングしたいときは、白のワイドパンツや綺麗めのチノパンとのコーディネートおおすすめです。
ボトムスに、白やベージュを選ぶことでトップスのオレンジの見え方が違ってきます。
カラーアイテムを主張させたくない時は、黒やネイビーなどのダークカラーではなく白やベージュといった明るいカラーを選びましょう。
2.カラートップスをコーディネートにプラスするバランス。
カラートップスは、鮮やかカラーが新鮮で魅力的ですがスタイリングの中でのバランスのとり方が難しいですね。
鮮やかなカラーはカラーによってはボトムスに、選ぶカラーによりカラーが強調され目立ってしまうことがあります。
カラーアイテムを主役にしたコーディネートにしたい場合は、このようなスタイリングがおすすめです。
しかしカラーアイテムをスタイリングしたいけれど、派手にならずコーディネートに馴染ませて楽しみたいということもあるでしょう。
こんな時は、カラーとの反対色を選ばず、そのカラーと調和してくれるものを選ぶことがおすすめ。
例えば、赤やイエロー、ピンクといったカラーは、白やベージュなどとのスタイリングがおすすめ。
カラーを引き立たせながら、派手にならず調和してくれるため目立つことがありません。
グリーンや青は、白やベージュとの相性もよいですがダークカラーとのスタイリングもおすすめ。
目立つことなく、お互いのカラーを引き立ててくれるはず。
このように、カラーアイテムはスタイリングするアイテムによって見え方が違ってきます。
上手にカラーを使うことで、カラーアイテムを楽しみながらお洒落に見えるのではないでしょうか。
2-1.カラーアイテムは素材の選び方で見え方が違ってくる。
コーディネートをcheck>
カラーアイテムは、素材の選び方によっても発色が違うため見え方が違ってきます。
例えば、こちらのグリーンのプルオーバーはリネン素材のアイテムです。
リネンは、ナチュラルで柔らかい印象に仕上がっているためカラーアイテムを選んでも柔らかな印象になっているのではないでしょうか。
グリーンは、エレガントで女性らしい雰囲気のカラーなのでカラーアイテムに抵抗がある場合でも、比較的取り入れやすくおすすめです。
カラーアイテム初心者さんの場合、夏はリネン素材を選んでみるのもひとつの方法ですね。
2-2.パステルカラーで涼し気にまとめる。
コーディネートをcheck>
コットンリネン素材のWガーゼプルオーバーは、涼し気な生地を使用しているため暑い夏にぴったりなアイテムです。
ゆるっとしているサイズ感やVラインの首元、ルマンスリーブなど、どのデザインも涼しいこと間違いなしではないでしょうか。
サイドスリットが入っているため、ワイドパンツとのスタイリングもバランスよく仕上がります。
前後にはタックが一ヵ所ずつ入っているため、立体的に見えるデザインでスタイリッシュなコーディネートを仕上げることができます。
パステルカラーがフェミニンなように感じますが、コットンリネンの素朴な素材感が大人っぽく女性らしさを演出していますね。
白のゆるっとしたパンツとのスタイリングが、よりリラクシーな印象になっているのではないでしょうか。
2-3.ビタミンカラーがスタイリングに元気を与える。
コーディネートをcheck>
コットンベストは、Tシャツなどとのレイヤードやノースリーブトップスとして1枚でスタイリングすることもできる優秀アイテム。
こちらのベストは、サイドスリットがデザインされているため、着丈が長いボトムスとのコーデもバランス良く仕上がります。
ビタミンカラーの赤は、デニムとのスタイリングもカジュアルで素敵ですが白やベージュのパンツとの相性もバッチリ。
一見カジュアルに見えるベストも、シアー素材やマキシ丈のスカートなどとコーディネートすることで大人カジュアルになります。
シンプルなワンピースとレイヤードしても、スタイリングのアクセントとなるのでおすすめです。
ベストはコーディネートの機会が少なくなるのではないかと思われがちですが、スタイリング次第で幅広く楽しめるでしょう。
コットンリネンのブラウンカラーの千鳥柄パンツは、落ち着いた印象なのでさまざまなコーディネートに活躍してくれるパンツです。
コットンリネン素材なので、暑い夏でもサラっとした肌触りで涼しく過ごすことができます。
また、ウエストがゴムデザインなのでストレスフリーで楽しめるところもポイントが高いですね。
夏コーデを満喫させるビビットカラーのスタイリング術。
いかがでしたでしょうか。
今回は、いつもの夏コーデに変化を加えてくれるビビットなカラーが魅力のカラートップスをご紹介しました。
カラートップスは、スタイリングや選ぶカラーによっては派手に感じてしまうことがある可能性もあります。
しかし、素材の選びかたやボトムスのカラー選びによって、落ち着いた印象のコーディネートに仕上げることができます。
夏は暑く、どうしてもカジュアルなスタイリングが多くなり、マンネリ化しがちです。
カラートップスには、さまざまな素材、カラーがあります。
アイテム選びでは、いつものコーディネートと相性のよいアイテムを選ぶことが大切です。
上手なアイテム選びによって、手持ちのアイテムと上手にスタイリングしてコーディネートに新鮮さを加えることができるでしょう。
スタイリングにカラーアイテムを加えるだけで、いつものスタイリングが夏っぽく仕上げることができます。
このようなプラスするコーディネートによって、夏コーデを満喫できるのではないでしょうか。
上手なカラーアイテム選びとスタイリングのコツをつかんで、カラーアイテムを使ったコーディネートを楽しんでみましょう。